unlike unlike unlike unlike | on season

on season

◆北国のひと。◇成人済み、25↑◆INFP/数秘9◇情緒不安定。理屈っぽい。卑屈。好意受け取るの下手。◆ひとりの時間が欲しい寂しがり屋。◇好き:お酒、珈琲、晴れた日のドライブ、読書◆苦手:にんげん。社会。せっかち。合理的じゃないこと。
◆北国のひと。
◇成人済み、25↑
◆INFP/数秘9
◇情緒不安定。理屈っぽい。卑屈。好意受け取るの下手。
◆ひとりの時間が欲しい寂しがり屋。
◇好き:お酒、珈琲、晴れた日のドライブ、読書
◆苦手:にんげん。社会。せっかち。合理的じゃないこと。

unlike unlike unlike unlike

話しててあまりに態度が感じ悪いから「私と話すの面倒くさいと思ってません?」って直球ぶつけちゃった。ら、「思ってないし、何なら他の人より気を遣ってる。ナイーブなのわかってるから」とか、そんなの「面倒くさい部下」を破れたオブラートに包んだだけだろ。気遣い空回ってるから信用出来ねぇの。

話しかけた瞬間硬い顔されて、挨拶しても硬くて、そんなの「気を遣わなきゃいけない奴が来た」って思ってるのが態度に出てるだけなんだわ。あーーークソが。ナイーブだって感じてるならもう少し考えろよ、ナイーブな人間そういう感情に敏感なんだわ。隠せないで変に出るくらいならほかと同じにしろよ。

他の人にも同じだとか、ものすごく配慮してるんだよとか言ってたけど、その配慮相手に届いてない時点で駄目でしょ。同席してた他の人「まぁ、冷たいですよね」とか言ってたよ。みんなもそう感じてるなら治した方がいい?って聞く時点で治す気ないだろ、そんなことないですよって言われたい?聞くまでもなく治せよ、この機会に。
そんなことあるよ。管理職として部下と信頼関係築きたいならもう少し考えなよ。

挙句関係ない他の人の名前出して「そういう人たちにも自分の望むように優しく接してくれっていうの?」とか論点摩り替えてんじゃねぇよてめぇの態度がくそだって話だよ。
他の人にそこまで不満持ったことねぇよ、ここまで信用出来ないのてめえだけだわ。
こっちだって大人なんだから、他人が自分の思うとおりにならないってことも人それぞれの個性も話し方もあるってことくらいわかってるよ。その上で相手を尊重して日々過ごしてるよ。
それでもてめぇのそれは実害があるから文句言わざるを得なかったんだよ。
散々こっちの接し方や話し方を自分の方にはめようとしといて何言ってんの?
誰がみんな私に優しくしてぇ♡なんて言った? てめぇの耳はどんな変換機能備えてんだ?
バカか。自分の至らなさにちゃんと出来てる他人を巻き込むんじゃねぇよ。

いつもいつもいつも
人の話し方にはケチつけるけどあんたの話し方だって大概わかりにくい。誤解させる。
それで自分が分からなかったらこういう言い方しろ、こっちがわからなかったら理解力責める。
自分が分からなかった時は全部言った方のせいにすんのに? あーーーーくそ。ほんとにくそ。むり。くそ。あーーーーーーーもうやだ。